◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

【オール設定バトル】vsパチスロ聖闘士星矢 冥王復活【結果まとめ】

【オール設定バトル】vsパチスロ聖闘士星矢 冥王復活【結果まとめ】

設定2が最もプラス・設定5が最もマイナス

設定2がプラスの理由は確定こそしなかったものの、恐らく阿頼耶識モードに突入したからだろう。設定6ですら確認できなかったAT直撃が設定2では3度ほど確認できていることから、阿頼耶識モードならAT直撃確率が大幅にアップすることが予想できる。

逆に設定5が大幅にマイナスとなってしまった理由はCZを突破できなかったから。高設定でもCZを突破できない展開が続くと厳しい結果となってしまうため、CZのレバーONは気合を入れよう。

各種数値まとめ

設定2が阿頼耶識モードだったため、AT初当り確率が頭一つ抜ける結果となった。また、次点で設定6が高いことから基本的には高設定ほど高いが阿頼耶識モードに突入すればそれを上回ると考えていいただろう。

そして、CZ確率に関しては綺麗に段階的な差が表れたため阿頼耶識モードは関係なく高設定ほど当選しやすいと予想できる。実際の設定を見抜く際はCZ確率を基に、阿頼耶識モードを見抜く際はAT初当り確率を参照して考えよう。

小宇宙ポイント1000pt到達時のCZ当選率は設定6が別格で良いという結果に。次点で設定4>設定2という順番で良かったことから偶数設定が優遇されている可能性も?

いずれにせよ設定6を見抜く指針に使えそうなので、実戦する際はチェックしておこう。

これまでは高設定ほど優遇されていたAT直撃を設定2でのみ確認。しかも3回となれば、ほぼほぼ阿頼耶識モードだったと考えていいだろう。

恐らく高設定ほど優遇されているとは予想しているが、恐らくそれ以上に阿頼耶識モードは優遇されているのだろう。

AT直撃確認時は高設定を疑う前に阿頼耶識モードを疑おう。

前作同様ラウンド開始画面には多くのパターンが存在。

冥闘士・聖闘士による示唆は前作までを踏襲している可能性が高そうだが、詳しい内容は現在不明。

設定6でしか確認できなかったパンドラ出現時や設定4・5で確認できた紫龍出現時は高設定に期待できる・・・かも?

CZ・AT終了画面はこのような結果。

参考程度の数値しか得られていないため、設定示唆に関しては不明。だが、CZ終了画面でハープ+パンドラ出現時は必ず復活していたため、復活示唆濃厚だと思われる。

それ以外は人数やキャラに注目しておくのが無難だろう。恐らく人数が多い場合の方が強めの示唆になっている可能性が高いのではないだろうか。

パチスロ聖闘士星矢 冥王復活の情報はパチマガスロマガモバイルにて!

実戦模様はコチラから!

アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合